2018/12/9 ファンダイビング2ボート <鵜原@千葉勝浦>

今シーズン初ウマノセ☆やっぱり魚いっぱいですね~~(^o^)


12月9日(日)

天気:くもり

気温:11度


今日も寒い1日でした。もうすっかり冬になった気分。。

今日のゲストは↓

えみさん(横向き)。4ヶ月ぶりくらいに登場でした~☆

2本ともボートへ。今シーズン初めてのウマノセを満喫してきました(^o^)


①&②ウマノセ

水温:18度

透明度:15~20m

海況:流れ少々あり


2本ともウマノセに入れました。流れは少しありましたが、問題なく入っていけるレベルでしたね◎

透明度はなかなか良くて、特に1本目は20mくらい見えてました◎2本目は少し落ちて、全体的に白っぽくなってきちゃいましたが、それでもそこそこ遠くまで見渡せて良い気分でーす(^o^)

生物は。やっぱり群れものが多いですね~♪ブイのまわりでこんな感じ↓

イサキが特に多いです◎少し移動してみても↓

あちこちで魚たちが群れています☆すごい数(^^)

動画も↓

しかーし。えみさんの日は透明度関係なしでせっせとマクロをする慣わしになっているので、群れを一通り見たあとはジーっと下で小さいものを探しまくってきました(^_-)

ウミウシは↓

サキシマミノウミウシや↓

クロスジウミウシ。他にはヒロ、ジボガ、ニシキ、コイボ、キイロイボ、ハナオトメ、アオ、シロ、など目撃。ウミウシはこれからどんどん増えていく時期ですが、まだちょっと少なめですね。。

甲殻類では、水深40m付近で見られる↓

オキノスジエビの群れ。毎年見れてますが、今日はかなり多かったです◎この写真の中だけで40~50匹くらいいるかな、全部でだと・・・、7~800匹くらいかなー、、もしかしたら1000匹近くいたのかもしれません☆とにかくうじゃうじゃで、わさわさわさーーっとしてました(*^_^*)

深いエリアを中心に見られるサクラダイも↓

オキノスジエビもサクラダイも、他の海域ではもっと深い水深で見られることが多い生物です。勝浦では他の海域よりも少しだけ浅めで見られることができまーす◎

レアキャラでは↓

タテジマキンチャクダイの成魚を目撃。幼魚よりも成魚の方がレアです♪

最後に浮上中の他のチームを見上げて↓

水深25mあたりからでもボートの底がバッチリ見えました◎水深5mで安全停止しているダイバーもはっきり(^^)上下方向の透明度は30mくらいありそうですね~☆

じっくりマクロ中心の2ウマノセでした(^_-)


ログ中、机に乗ってきたアオモリ↓

近(-_-m)



☆今日のひとこと

えみさん「まだまだ水中は快適でした。次回はベンテンで。」

久しぶりの2ウマノセでしたね☆透明度良くて群れものたくさんでも関係なくマクロマクロ(^_-)安定のマクロダイブでした~。また年末に!?お待ちしてまーす。


明日も寒くなりそうですね。風邪ひかないように気をつけましょ~。

それではまたでーす。


☆この記事を書いたのは☆

ダイビングインストラクター歴14年、千葉・勝浦でのガイド歴10年、かめはうす代表けーすけです🐢「ゆっくりのんびり系ダイビング」が好きで、じっくりマクロ探しが最も得意なスタイルです◎が、地形を楽しんだり群れものなどのワイド探しももちろんやります(^^)勝浦の海はマクロもワイドも両方楽しめる!1度は試してもらいたいオススメなスポットです☆

#千葉ダイビング #勝浦ダイビング #千葉シュノーケリング #ダイビングショップ #かめはうす