2019/11/8 ファンダイビング2ボート <鵜原@千葉勝浦>
ちょっと波がありましたけど、、じっくりマクロ探しダイブでした~☆
11月8日(金)
天気:曇り
気温:20度
今日はちょっと肌寒い1日でしたね、北風のせいですかねー。。
今日のゲストは↓
えみさん。久しぶりに登場。2本ともボートへ、じっくりマクロ探しでした~(^o^)
①イソムラ
水温:21~22度
透明度:5~7m
海況:波流れ少々あり
1本目はイソムラでした。風が強かったせいで、水面は波が少々ありました。水中は流れが少々。透明度はちょっとダウンでしたねー、、良いところでも7mくらいです。
全体的には暗い水中なので、、こんな時はマクロ探しですね~。・・・の前に、根の上や周りにはネンブツダイがたくさん集まってました↓
ライトを当てるとキラキラしてきれいなんです♪他にはキンギョハナダイもたくさん見れて、中層にはイサキやメジナが群れているようだったんですけど、、透明度のせいでいまいちハッキリ見えず。。
マクロはウミウシ探しをしてきました。この時期に多いミチヨミノウミウシ↓
狭い範囲に何匹も集まってたりします。一斉に産まれたんでしょうね~、みんな兄弟かなー。
他にはサキシマミノウミウシ↓
や、スミゾメミノウミウシなど見れました。
魚はまだまだカラフルな季節来遊魚たくさんです◎レンテンヤッコや↓
トゲチョウチョウウオやハタタテダイなどチョウチョウウオの仲間たち、ギンポではテンクロスジギンポ、キンチャクダイなど見かけました。
岩場ではカサゴやハゼの仲間が多いですね~。カサゴ、イソカサゴ、イソハゼ、ベンケイハゼなど見れてます◎
じっくりのんびりの1本目でした~。
②ベンテン
水温:21~22度
透明度:5~7m
海況:うねり少々あり
2本目はベンテンでした。こちらもイソムラと同じような透明度ですねー。。
なので2本目もじっくりマクロ探しでーす。
ウミウシはやっぱりミチヨミノが多かったり、久しぶりにスイートジェリーミドリガイも目撃◎
甲殻類ではノコギリガニをじっくり観察したり、ラッパみたいな形のザラカイメンの中に入っているクシノハカクレエビ↓
エビが2匹いるんですけど、、わかりますかねー。中央付近に黒い点が4つ。2匹の目です。かなり小さいサイズの子たちだったので、、全然良いのが撮れずorz...またリベンジしてきます。
他のザラカイメンの中には↓
小さいエビたちがウヨウヨ。5~6匹いましたねー。これもなかなか写真をちゃんと撮れないチビっ子たちです。。
魚では棚にマツカサウオやノコギリヨウジがいたり、穴に入って隠れているイレズミハゼやイソハゼ、顔だけだしているコケギンポ、チシオコケギンポなど見れました◎
ベンテンでも根のまわりにはネンブツダイがたくさん↓
じっくり生物観察の2本目でした~。
☆今日のひとこと
えみさん「しばらく潜らないと、ちょっと船酔いします。ご注意を・・・。」
今日はお久しぶりでしたもんね~、数年前は毎週のように潜ってたのにー。でも小さい生物は相変わらずいろいろ見つけてますね~(*^_^*)次はダンゴの季節かな?!じっくり探しまくりましょーー☆
明日も鵜原へ行ってきます。ボートへ。透明度回復してますように。。それではまた~。
0コメント