2022/3/29 アドバンス講習3ビーチ <鵜原@千葉勝浦>
3月29日(火)アドバンス講習3ビーチ
天気:曇り
気温:14度
また少し寒くなりましたねー。もう春っぽくなってきたなーと思ってたのに。。
今日のゲストは↓
みゆさん。今日と明日でアドバンス講習に来てくれました(^^)
①②③志村ビーチ
水温:15度
透明度:7〜8m
海況:波うねりあり
ビーチで3ダイブでした🏊アドバンスは全部で5ダイブするので、今日ガンバって3ダイブです👍
今回の講習の内容は「ドライスーツ」「中性浮力」「水中カメラ」の3つ☝
「ドライスーツ」では、ウェットスーツ時とは違う部分を覚えたり、水中での泳ぎ方や注意点などを練習。特に空気の抜き方ですね〜(^^)
「中性浮力」は浮力コントロールの練習です。ホバリングをしたり、水深が変わる地形の所を中性浮力になるように泳いだり🏊
「水中カメラ」ではとにかく写真を撮る!モードや構図、設定をいろいろ変えて撮りまくりです📸
生物は、3ダイブずっと近くにマダイーズがいましたね。マーくん↓
ムーくん↓
今日は写真撮れなかったミーくん&メーくんと、4匹合わせてマダイーズ!志村の平和はオラたちが守る❕ってかー(・∀・)
小さいのでは今が旬のダンゴウオや、ビンに住んでるニジギンポ↓
岩陰に隠れてたウツボも↓
浅いエリアにはお馴染みのショウサイフグや、久しぶりにアカメフグも↓
ボラもたくさん見かけました~↓
ウミウシは定番のアオウミウシやシロウミウシ、サメジマオトメウミウシ、ジボガウミウシも↓
アメフラシもたくさん目撃🐄
スキル練習がメインの3本ビーチダイブでした😊
明日も鵜原で引き続きアドバンス講習です。ビーチとボートでまたスキル練習してきます~(^o^)
0コメント