2018/5/20 1ボート1プチボートダイビング <行川@千葉>
ボート&プチボートでじっくりマクロ三昧♪
5月20日(日) ポイント:行川 <千葉県勝浦市>
天気:晴れ
気温:25度
今日は良い天気ですね~◎夏みたいな1日でした(^^)
が・・・、北寄りの風が吹いていたので、風にあたるとちょっと寒く感じます。。
今日のゲストは~↓↓
しんちゃん。奄美ツアー前のカメラチェック(?!)ダイブに来てくれました~(^o^)
行川でボート&プチボートへ。2本ともじっくりマクロ中心でした☆
①三郎ゼム
水温:16~19度
透明度:8~10m
海況:波あり
1本目はボート、三郎ゼムへ行ってきました。マグロ根がクローズしている5~6月の2ヶ月間だけオープンする限定ポイントです☆
高低差が15mくらいある根があったり、岩場あり砂地あり、人工物も落ちてたりと、地形がなかなか面白いポイントです◎
奥の方にあるクレパスへ行ってみたり↓↓
ちょーっと水が白っぽい感じだったので、いまいちクッキリとは見えませんでしたが、クレパスを満喫◎
まわりにはネンブツダイが多いですね~。小さい個体がびっしり群れている場所がありました↓↓
他に群れものはイサキ、ニザダイなど目撃◎
根ではじっくりマクロ探しでーす。ウミウシたくさん♪ある図鑑で「伊豆半島で見られる4大ウミウシ」とされているアオ、シロ、サラサ、コモンの4種類が手の届く範囲で見られたり、キイロイボウミウシや、ヒロウミウシも↓↓
ミドリガイではハナミドリガイ、オトメミドリガイなど目撃☆探せば探すほどいろいろ出てきまーす(^^)
水面付近はちょっと波が立ってましたけど、水中は問題なくゆっくりできました~◎
②新浜
水温:18~19度
透明度:5m
海況:うねり少々あり
2本目は新浜へ。こちらもゆっくりのんびりマクロ中心でした◎
イソギンチャク畑でクマノミを確認。夏まで元気でいてもらいたいですね~、勝浦初の2度目の夏を迎えられるクマノミになれるか?!
岩場ではまだダンゴウオが見れています。こちらもまだまだ元気でガンバってもらいたいですね~、勝浦初の越夏するダンゴウオになれるか?! ・・・、いやー、それはさすがに厳しいかー(・_・w)
岩場をじっくり見ていくとウミウシたくさんです。クロモウミウシや↓↓
定番のアオ、シロ、ジボガ、ムカデミノ、ヒロなど目撃。アメフラシが交接しているシーンも見れました。
浅いところではキヌバリやチャガラが群れてますね。この2種類はチビっ子がたくさん出てくるピークはもう終わっちゃった感がありますが、今1番多いチビっ子はドロメですねー。そしてそのあとはクツワハゼの産卵シーズン。と、小さいハゼたちはまだまだずっと見られますよ~(*^_^*)
カサゴの仲間もいろいろ見れてます。1番多いのはイソカサゴ。岩場でも、転石域でも、あちこちで見かけます。今日はサツマカサゴも発見↓↓
岩みたいなゴツゴツした体、大きな顔でジーっとしてます。ヒレの裏側がキレイなんですが、、なかなか見せてくれませーん。
2ダイブともゆっくりマクロ中心ダイブでした~(^^)
☆今日のひとこと
しんちゃん「初三郎ゼム!いつもと違う風景で楽しかったです!ウミウシもたくさん見れたし大満足でした。サツマカサゴはカッコ良かったー!」
カメラチェックダイブお疲れさまでした~◎結局また水没。。うーん。うーーん。。でもまー水没しても大丈夫な方法がわかったし(?!)、これで奄美も楽しめますね~(^_-)
明日も良い天気になりそうです。風は弱そうなので海は落ち着いてくれるかな~。
それではまたでーす☆
0コメント