2020/7/24 ファンダイビング2ビーチ <鵜原@千葉勝浦>

今日もビーチでのんびり系♪ゆっくり楽しんできました~(^^)


7月24日(金)

天気:曇り

気温:25度


今日も曇り空ですが、気温は低くなく過ごしやすかったですね(^^)

今日は3チームにわかれて行ってきました☆けーすけチームは↓

みささん&まささん。お久しぶりに来てくれました~(^^)2本目はボート予定でしたが、予定変更で2本ともビーチでのんびりダイブでした☆

ミキティチームは顔出しNGなので後姿を↓

やまちゃん、みかちゃん、めいちゃん。やまちゃんもお久しぶりの登場。みかちゃん&めいちゃんは初めましてで遊びに来てくれました(^_-)

よしおさんチーム↓

一昨日も来てくれた田口さん親子。としくんのOW講習最終日でした~☆


志村ビーチ

水温:19~22度

透明度:5~8m

海況:良し


3チームとも2ビーチダイビングでした。浅いエリアをじっくりのんびりダイブでしたね(^o^)

生物は、夏から秋にかけて見られる子たちが徐々に増えてきています◎夏の魚の代表格はこちら↓

アオヤガラ。棒みたいな体をしている魚ですねー。

それからこちらも夏から秋にかけてよく見かけるようになるミノカサゴ↓

ウミウシでも暖かい時期に見られる子がいます。魚には「季節来遊魚」とか「死滅回遊魚」なんて名前がありますけど、ウミウシや甲殻類にはありませんねー、なので「季節来遊種」で良いのかな?え、、それじゃフツー(・_・?!)季節来遊ウミウシ?死滅回遊ウミウシ?漢字のあとにカタカナだとちょっと違和感ありますね、季節来遊海牛。これか。うん。これで行こう。

というわけで季節来遊海牛のハクセンミノウミウシ↓

上の方にいるやつですね、下の方の青や黒が入ってるのはリュウモンイロウミウシ。

それからダンゴウオ、昨日はどこかへ出かけちゃってたタイミングだったんですかねー、、今日は確認↓

ダンゴウオは基本的に冬に見られる魚です。北の海からやってくる生物で、それはそれで季節来遊魚ですね。

それから1年中見られる魚のボラ↓

ネンブツダイの群れも確認◎今日は動画で撮影↓

よく見ると、ペアになってる2匹が多いですね。これからもっとカップリングが進んで、そのうち産卵シーズンを迎えます。そのシーズンになるとイシモチたちによく見られる「口内保育」が見れますね~(^o^)

他にはマアジやカマスの群れが見れたり、アオリイカがホバリングしてたり。岩場ではイソカサゴやギンポの仲間たち、水底にはベラやカワハギなどなど。

小さい生物を中心に、いろいろ見てきた2ビーチダイビングでした~(^_-)



☆今日のひとこと

やまちゃん「コロナ禍でのダイビング、来て良かったです。再びマスクなし&ランチ有りの日々が戻りますように!」

めいちゃん「コロナが増えてきた中、受け入れてくださりありがとうございます!」

みかちゃん「急なお願いも聞いてくれてありがとうございます。ダイビング出来て良かったです。」

としくん「今日はパパがインストラクターでオープンウォーターのしかく取りました!最高な思いでになりました!」

まささん「久しぶりの海、少し寒かったけど楽しめました!」

みささん「久しぶりのダイビング、とても楽しかったです。」

みなさんお疲れさまでした~(*^_^*)穏やかな海になって良かった◎透明度も回復して、なかなかキレイな水に入れましたね☆みなさんいつかはぜひボートへ!行きましょう。またいつでもお待ちしてまーーす♪



明日は行川です。ボートでのんびりやってきます。それではまた~。

☆この記事を書いたのは☆

ダイビングインストラクター歴14年、千葉・勝浦でのガイド歴10年、かめはうす代表けーすけです🐢「ゆっくりのんびり系ダイビング」が好きで、じっくりマクロ探しが最も得意なスタイルです◎が、地形を楽しんだり群れものなどのワイド探しももちろんやります(^^)勝浦の海はマクロもワイドも両方楽しめる!1度は試してもらいたいオススメなスポットです☆

#千葉ダイビング #勝浦ダイビング #千葉シュノーケリング #ダイビングショップ #かめはうす