2020/1/2 ファンダイビング2ボート&餅つき
2020年初ダイブ☆と、みんなで餅つきでした~(^o^)
1月2日(木)
天気:晴れ
気温:12度
新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします☆今年もたくさん潜りまくりますよ~(^o^)
今日のゲストは↓
ゆきちゃん、やすおさん、りささん。2020年の初潜りは行川でボートへ行ってきました~♪
①&②マグロ根
水温:18~19度
透明度:15~20m
海況:流れ少々あり
2本ともマグロ根でした。
1本目よりも2本目の方が水がキレイになってました◎良いところで20mくらい見えています(^^)水温は18~19度くらい。水中はそれほど寒さを感じませんが、、船へ上がってからの風がなかなか厳しいですねー。。
魚は根のまわりにたくさんです◎特に多いのがイサキですね。それからスズメダイ、タカベ、ネンブツダイなどなど。上を見上げるとこんな感じ↓
シルエット状態ですけど、たまーにかなり近くまで寄ってきてくれます◎
癒されますね~(*^_^*)
大きめのではマダイが泳いでいたり↓
棚の奥のほうにクエがいたり。
棚にはハリセンボンやイシガキフグ、タカノハダイ、イシガキダイなど隠れてます。今日はユウゼンは見当たらず。シラコダイも多いですねー↓
レアキャラではタテジマキンチャクダイの幼魚を発見↓
魚以外は、甲殻類やウミウシがいろいろ見つかりました。エビではオトヒメエビやクリアクリーナーシュリンプ↓
透明で、他の魚のクリーニングをするエビですね。このすぐ近くにウツボがいたので、ウツボのお掃除中だったかなー??
ウミウシはニシキやアオ、キイロイボなど目撃。やっぱり今年はウミウシがちょっと少なめです。。
そしてー。
ゆきちゃんが通算300本ダイブに到達!おめでとうございます~↓
本人は「まだダイビングにハマってない」と言ってますが、、300本も行けば十分ハマってる人でしょう~(´▽`w)
群れを見つけて寄っていくダイビングにハマってる人↓
浮上しようとしてロープへ戻ってくると、そのあたりに魚が1番集まってました◎ロープを上がっていくチームと一緒に↓
2本目の浮上時が1番群れてましたね♪水も2本目の方がキレイだったし、良い2本目でした◎安全停止中、イサキたちがけっこう近くまで寄ってきてくれました~↓
黄色いラインの入っているタカベも混じってます。仲間だと思ってるのかなー?
のんびり2本、初潜りを楽しんできました(^_-)
☆ダイビング後の餅つき
お正月恒例、ダイビング後にはみんなで餅つきです☆ゆきちゃんは毎年恒例の声だし係り。よいしょーっとやってくれて、ついでに陸上でも300本記念写真↓
2ボートダイビング&餅つき、お疲れさまでした~(^^)
☆今日のひとこと
やすおさん&りささん「明けましておめでとうございます。新年初ダイブ!楽しめました◎」
ゆきちゃん「2020年も餅つき楽しかった。来年も餅つき来ます。」
初ダイブ、ゆっくり楽しめましたねー(^^)水キレイ◎魚いっぱい◎お餅いっぱい◎いつものお正月ダイビングを満喫できました☆また来年もやりましょう。餅つき。ゆきちゃん来年の1月2日も入れておきます~♪
明日も良い天気になりそうですね◎海は問題ないでしょう。それではまた~。
0コメント